本館 B1F
食品/
NEW
2025.11.19

令和8年 迎春のお茶 入荷🍵

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

令和8年 迎春のお茶 入荷🍵

 

こんにちは、本館地1階〈福寿園〉です!

 

令和8年 迎春のお茶が入荷しました✨️

 

画像

 

令和八年 干支煎茶 午
右:(50g)税込2,160円
中:(ティーバッグ2g×8袋)税込1,080円
左:(ティーバッグ2g×5袋)税込810円

 

令和8年の干支 午をあしらい、新年の幸福を祈念した縁起の良い宇治煎茶です◎

 

春先に芽吹いた一番茶を使用しているので、まったりとしたうまみとさわやかな渋みの調和が楽しめる、宇治茶ならではの上品な味わいですよ☺

 

 

画像

 

大福茶
上:かりがねティーパック(3g×10袋、福梅・福昆布 各5個×2袋入)税込1,080円
下:かりがねティーパック(3g×5袋、福梅・福昆布 各5個)税込864円

 

京都の故事にならい、元旦に新年の無病息災を祈念して福梅・福昆布を添えて飲むお茶です!

 

渋みが少なくうまみが豊富なかりがね(茎茶)は、干し梅と昆布の味わいになじみやいですよ✨️

 

また、共白髪にちなんで、茎の白さから夫婦ともに白髪になるまで仲良く、長生きできるようにとの願いも込めています◎

 

 

画像

 

中:鵬雲斎宗匠御好 金箔入抹茶 濃茶 葆光の昔(15g)税込3,240円

 

丹念に挽きあげたうまみの多い宇治抹茶に金箔をブレンドしました☺

 

左:金箔入り抹茶スティック(1.5g×5袋)税込2,160円

 

キラキラと輝く金箔を混ぜ込んだ緑鮮やかな宇治抹茶です!

 

手軽にぜいたくなひとときを楽しめるよう、1杯分ずつ使えるスティックに詰めました✨️

 

右:令和八年 御題抹茶 勅題 明(20g)税込1,620円

 

新年の宮中行事 歌会始の勅題『明』にちなみ、ふさわしい宇治抹茶を詰めました◎

 

京都に茶を伝えた明恵上人に縁ある高山寺の鳥獣戯画のように、躍動ある年になるよう祈念した意匠です☺

 

※抹茶は静電気を帯びてダマになりやすいので、少量のお湯を注ぎ、少し練ってから残りのお湯を注いで点ててください。

 

『葆光の昔』お1人様1缶まで『御題抹茶 明』1グループ1缶までの購入制限を設けています。

 

※抹茶のお取り置きをご希望の方は、
TEL:06-6245-1789(直通)
までご連絡ください。

 

 

画像

 

上:大福茶詰合せ FO-500R 税込5,400円
大福茶(かりがねティーパック3g×10袋、福梅・福昆布 各5個×2袋)
令和八年 干支煎茶 午(ティーバッグ2g×10袋)

かりがね銘茶 福柱(70g)

 

下:大福茶詰合せ FO-300R 税込3,240円
大福茶(かりがねティーパック3g×10袋、福梅・福昆布 各5個×2袋)
令和八年 干支煎茶 午(ティーバッグ2g×10袋)

 

新年の寿ぎに縁起の良い『大福茶』と、令和八年の干支 午の絵ををあしらった『干支煎茶 午』ティーバッグ、宇治玉露の茎を柱に見立てた『かりがね銘茶 福柱』を詰め合わせたギフトセットです!

 

 

----------

 

事のはじまりに 一日のはじまりに
朝茶習慣
朝茶人には 福 来たる

 

本館地1階〈福寿園〉

 

----------

 

ショップ情報

ショップ名

福寿園

フロア
本館 B1F
カテゴリー
食品/

RECOMMEND BLOG