NEW
2024.06.21

【6/26(水 ) ~7/2(火)】震災から半年 輪島塗特別販売会

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

【6/26(水 ) ~7/2(火)】震災から半年  輪島塗特別販売会

みなさま、こんにちは。

北館2階 アート&ラグジュアリーサロン

Blanc CUBEです。

 

6月26日(水)から7月2日(火)まで

「震災から半年  輪島塗特別販売会」

を開催いたします。

 

松坂屋静岡店では毎年秋に「逸品大輪島塗展」を開催しております。

その関係で長年お付き合いのある「岡垣漆器店」が、今回の能登半島地震で被災されました。

 

来る7月1日で能登半島地震より半年の節目を迎えます。

このたび当店では復興支援として震災を乗り越えた輪島塗を、展示販売というかたちで紹介させていただきます。お椀や皿といった生活食器や蒔絵を施した美術工芸品約150点を現品販売いたします。

 

画像

 

画像

 

また、6/29日(土)14時から岡垣漆器店 岡垣社長による講演会「〜輪島塗の現場から伝える、能登半島地震の復興支援〜」を開催いたします。

 

自身も現地で被災され、今輪島と漆文化の復興に取り組まれてきた岡垣社長から現場の状況、輪島塗の今と未来についてお話いただきます。現場の声を聴くことができる大変貴重な機会となっておりますので、ぜひご参加ください。

 

 

現在、大丸松坂屋百貨店が運営する地域密着メディア「Think Local」で

岡垣社長のインタビュー記事が公開されております。

 

前編

https://think-local.dmdepart.jp/story/20240621ishikawa1/

 

後編

https://think-local.dmdepart.jp/story/20240621ishikawa2/

 

ぜひ、あわせてご覧ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

静岡の皆さまへ

 

輪島塗千舟堂の岡垣祐吾と申します。

元日に発生しました令和6年能登半島地震において、多くのお見舞いや励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございました。

おかげさまで私たち家族や職人さんたちは皆無事です。

 

私は元日から4日間、輪島中学校に避難しておりました。

避難所では大変なこともありましたが、地域の繋がりで心が落ち着き、皆さまから届く温かいメッセージで独りじゃないと感じることができました。

言葉の力は本当に強く、眠れない夜にスマホを見ながら涙が溢れました。

 

輪島ではひとりひとり置かれている状況が異なりますので、端的にお伝えすることは難しいです。

しかし私たちは、輪島に残っている職人さんや市外に拠点を移した職人さん、他産地から支援を申し出ていただいている職人さんたちも含め、これからも漆の素晴らしさを伝えていきます。

つくり手である私たちは、やる気に満ちています。

 

少しずつ始動してまいりますので、引き続き見守っていただけますと幸甚に存じます。

本当にありがとうございます。

 

岡垣漆器店 代表取締役 岡垣祐吾

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

本展の売上の10%を、被災された輪島塗の職人さんたちを支援する組織「輪島漆器商工業協同組合」へ寄付いたします。

 

画像

 

画像

 

募った支援金は輪島塗を再び製作できるよう、組合施設 (地の粉工場や漆工場等) の修復・組合員などの生活・仕事環境の再建・道具や資材の調達・工房の運営等に充てていただく予定です。

 


ぜひ北館2階Blanc CUBEまでお越しください。

 


 【開催概要】

「震災から半年  輪島塗特別販売会」

6/26(水 ) ~7/2(火)

(最終日午後4時閉場させていただきます)

北館2階 アート&ラグジュアリーサロン 

Blanc CUBE

 

 


公式Instagram始めました。

アカウント情報はこちらから

ショップ情報

ショップ名

アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

フロア
北館 2F
TEL
054-205-2212
営業時間
松坂屋静岡店の営業時間に準じます。
カテゴリー
その他

RECOMMEND BLOG