大丸フリーマーケット<大丸蚤市/エコフェスティバル>毎日放送「4ちゃんTV」にて放映されました!
■10/19(水)毎日放送15:40〜19:00「 4ちゃんTV」にて、(17時台)
”おトクなリユースイベント続々 衣替えに活用!?と題して、
「エコフェスティバル」 が放映されました。
↓
(放映内容)
■最初に、大阪市主催の「ゴミ減量フェスティバル ガレージセール・イン・OSAKA TOWN 」開催
のニュースが紹介されました。(3時間で1万人が参加)
”おトクなリユースイベント続々 衣替えに活用!
大丸フリーマーケット <大丸蚤市>
◎そして、こちら、大丸梅田店でも、同じような取り組みが!
大丸梅田店で行われているイベントが、 大丸フリーマーケットです!
◎古着を中心に100種類以上のものが売られていますが、 その特徴が!?
◎そこで問題です!
Q、ここに置いてある品々は、 ある方々が着てきたモノを使っていたモノなんです。
沢松さん、一体どんな人達が使っていたものと思いますか?
A 答えは、大丸の従業員さんです!
◎さすがは、百貨店の従業員さん。売られているのは、
従業員さんがキレイに使っていた質のいいものばかり。
例)トトロのアロマポット 2,000円
子供用品 4点セット 2,000円
本革 ミニバッグ 3,000円
◎武田SM
「こちらなんですが、 弊社の従業員がスーツを着て
商談とかお取引先さんとかと話時に来 ていたスーツなんです」
◇野嶋アナ
「お値段みていいですか?」
「5,000円ですって!パンツとスカート3点セットで5, 000円!
「大丸梅田店で買ったこのスーツを着て、 頑張って仕事をしていた頃の思い出のスーツです」
◆武田SM
「こちらの商品は、 異動になるときにお餞別でいただいたものだです」
◆武田SM「そうですね」
◇野嶋アナ「かなり、センスもいいということですね!」
〜スタジオ〜
◇野嶋アナ
「会場には、 原田知世さんがきていて可愛かったから買ったというお洋服なども ありました!」
◇野嶋アナ「おもしろかったですよ、
けっこう有名ブランドのものが、2,000円、3, 000円で売っているので
朝から、けっこうお客様いらっしゃっていました。」
●河田アナ「大丸でこういうイベントも面白いですね。」
◇野嶋アナ
「衣替えの今、秋冬はリユースもあり!?というお話です。
掘り出しもの探しもいいのではないですか?」
■大阪市開催の「ガレッジセール・イン OSAKA・TOWN」
■大丸梅田店 大丸蚤市(エコフェスティバル)は、今日から、24日(月) まで開催しています。
◇野嶋アナ
「心理学者の方によると、
”蚤の市というのは、「掘り出しものを安く買う」というのは、
買い物の快楽を味わえる。そして、買った後に後悔リスクが低い。” ということですよ。」
◆シャンプーハットてつじさん
「いろいろ探して、これいいやん! と見つけるのが楽しいんですよね。
あの瞬間が一番楽しいですよね。しかも安く買える。
従業員の人も、自分のが、いつ売れるかなー、と思いますよね。」
◆野嶋アナ「大丸の従業員の方の何人か見に来てました。笑」
◆河田アナ「大丸のお店自体も盛り上がっているみたいですね。」
*広報より一言*
今回の初企画<大丸蚤市>では、大丸の社員の愛用品を集めました。
ぜひ、また、使って欲しいという思いや出品した理由などのコメント付きです。
お客様からの、ストーリーが見れて面白いですねといいものないかなと楽しんでいただいています。
ぜひ、会場でご覧くださいませ。もしかしたら、気に入っていただけるものがあるかも!?です。